いつも私ばかりいじられる
キツイこと言われる
同僚のあの人は、言われないのに。
私には言いやすいのかな。隙があるのかな
そんなこと考えているあなた
まずキツイこと言われたときヘラヘラしてないかな。
心の中では
「やめてー」
「もうこれ以上言わないでー」
って叫び声挙げているくせに
表情はヘラヘラ
また、
普段から自分を卑下していないかな。
自分を低く見せていないかな。
誠実な態度と
低く見せる態度は違うよ。
自分で自分を 「相手から言いやすいキャラ」
にしちゃってるかもしれないね。
本当はあなたは
とろくもないし、
よわっちょろくもない。
自分を守るために
ヘラヘラしてるだけなのにね。
そんなあなたへ対処法
1.自分で自分を否定する発言はNG ぜーったいダメ!
2.モソモソ言わない。受け答えは一文短く。
「わかりました」
「調べます」
「少しお時間ください」
などなど、受け答えをはっきり言ってください。
それを
「え~それはあの~その~」
って言っていると、
また舐められるし突っ込まれやすくなるからね。
3.語尾を「です」「ます」でしっかり収める
「~なんですけど…」
「~と思うのですが…」
と語尾が「…」だと、
また突っ込まれちゃうよ。
お試しあれ!
★自分の思いを言語化したい人はこちらお薦めです

