「私って、ホントに運がないなー」と、心のどこかで思っていませんか?
不運な人が使う言葉には特徴があります
*「どうせ私なんて」と自分否定する言葉
*「無理!うまくいくはずがない」と失敗を予期する言葉
*「本当にツイてないなー」と運が悪いことをアピールする言葉
自分の声は自分が一番よく聞いています。
不運になる言葉をよく使うと、
運気がさらに悪くなるように感じたり、
負のオーラを感じ取られ、
周りからも「あの人なんか暗いよね」と
ネガティブな印象になってしまうことがあります。
前向きで一緒にいるだけで運が良くなる人なる言葉を3つ紹介します。
1.「ありがとう」が口癖の人
ありがとうとは有ることが難しいと書きます。
当たり前はない、何事も有ることが難しい。
こういう気持ちをもって「ありがとう」が口癖の人は運がいいです
2.「全ては良きことのために」
起きる全ての事は、あなたを守る幸せにすることだよという言葉です
不運な事が起きても「全ては良きことのために」と
口癖のように言う人は、やっぱり運がいいです。
3.「ネタ到来!」
モヤモヤやイライラなどの負の感情は全てネタです。
「これはなんのメッセージ?」と前向きにとらえ、
声に出して自分に問うている人は
結局運をつかみます。
「運がないなー」と思っている人は、
ぜひやってみてください。

