人間関係を深めるためにはまず、

相手の話を「世界一興味がある!

とおもって面白がって聞くことです。

そのうえで「人間関係が深まる話し方3選」
1.事柄に興味持つな、その人に興味もって質問する

例えば私が自己紹介で

「体育大に落ちて、その時たまたま見たお芝居がきっかけで、

西田敏行さんがいらっしゃる劇団青年座にはいりました」と言った時

「私、西田敏行さん大好きなんです。どんな方なんですか?」

 →これは事柄に興味もっちゃっている

「え~どうして、体育大からお芝居の世界に入ろうと思ったんですか?」

 →これは人に興味持った質問

人は「自分のことにどれだけ興味を持ってくれているか」ということに興味があります。
事柄ではなく、その人に興味を持って質問してくださいね

2.真剣にその人のことを考え、愛を持って本音トーク

人間関係を深めたいわけですから、表面的な話では相手との関係は深まりません。

時に言いにくい事でも「応援してるよ」「大丈夫だよ」と

いう気持ちでいっぱいにして心を込めて言ってあげてください

3.相手の話の内容にあわせて自分も開く

相手の話に合わせて自分も自己開示をすることが大事です。

人は自分と同じような体験している人、時に自分より不幸な人を見ると

「あ~私だけじゃないんだ」と安心します。

でもその時、自分の話ばかりにならないように注意です。

あくまでも相手との人間関係を築くネタとして話すをすることを忘れずに!