眼力がない人は、言葉にエネルギーがありません。

ゆえに話をしても印象に残らず流されてしまいます。

また周りからやる気がなさそうに見えてしまいまうこともあります。

眼力をつけると それだけでしっかり人の印象に残り、話に説得力がでます。

ではどうすれば眼力を付けることができるか。

眼の周りも筋肉です。

眼の周りの筋肉を筋トレしちゃいましょう!

【毎朝1分、眼力体操】

●目を凝らす

鏡を見て、瞼の肉を眼の裏側にしまうイメージです。

歯を磨きながら、毎朝1分どうぞ

●下を向いて眼だけ正面

こちらも毎朝、歯を磨きながら1分どうぞ

動画で分かりやすく解説しています。

是非ご覧ください

「眼は口ほどにものを言う」と言われます。

眼力は人の印象に残る表現するためには、非常に大切です

■★やりたい事が分からない原因を明確に言語化する「5つの質問セミナー」

*参加費無料

5つの質問を通して過去を振り返り、やりたい事にフタをしてしまった思い込みに気づいてください

本当にやりたいことを言語化・表現出来たらいいよね。

頭でグルグル考えているより、

言語化すると客観視できるから

自分のやりたい事が明確になるんだ。

世の中のだれもが本来の自分でやりたい事で生活できたら素敵じゃない。

まずはさ「自分が本当にやりたいことはなんなのか」感じよう。

そして

なんとなくやりたい事はあるけど

「自信がない、一歩踏み出せない原因」を探ってみよう。

過去の経験のちょっとした出来事から、それが苦手意識になって、

ストッパーかかっているかもしれないからさ。

【日時】

9月6日(土)18時~19時15分
9月28日(日)10時~11時15分
10月11日(土)18時~19時15分
10月25日(土)18時~19時15分
11月8日(土)18時~19時15分
11月15日(土)18時~19時15分

【参加費】
無料

やりたい事が分からない原因を明確に言語化する「5つの質問セミナー」

やりたい事が分からなくなっている原因を明確にする! 過去を振り返って、やりたい事にフタをしてしまった思い込みに気づいてください