自分の本音を言わずに、周りに合わせる生き方
自分を偽って生きている
そんな自分が大嫌い。

そんな方いらっしゃいます。
でもそういう人って
対立を避けられるので、トラブルを未然に防ぎ平和な関係を続けられます。
また協調性が高いので、集団の中でスムーズに行動もできます。
でも周りに合わせすぎると
いつも委縮していて、結局行動しない自分がいたり
気に入られる笑顔ばかりで、心から笑っていない自分
だから人とのコミュニケーションもつらく、雑談が苦手
なんてことありませんか?
20年前の私はそうでした。
そんな時はね
「1日30分、自分だけの時間を作る」
ことやってみてください。
ゆっくりお茶を飲む
空を眺める
本を読む
お風呂にはいる
など、自分を取り戻す時間をもってもらいたいの。
そうやって
周りに合わせている自分と、
本当の自分のバランスとってみてくださいね。

■やりたい事が分からない原因を明確に言語化する「5つの質問セミナー」
*参加費無料
5つの質問を通して過去を振り返り、やりたい事にフタをしてしまった思い込みに気づいてください
本当にやりたいことを言語化・表現出来たらいいよね。
頭でグルグル考えているより、
言語化すると客観視できるから
自分のやりたい事が明確になるんだ。
世の中のだれもが本来の自分でやりたい事で生活できたら素敵じゃない。
まずはさ「自分が本当にやりたいことはなんなのか」感じよう。
そして
なんとなくやりたい事はあるけど
「自信がない、一歩踏み出せない原因」を探ってみよう。
過去の経験のちょっとした出来事から、それが苦手意識になって、
ストッパーかかっているかもしれないからさ。
【日時】
10月11日(土)18時~19時15分
10月25日(土)18時~19時15分
11月8日(土)18時~19時15分
11月15日(土)18時~19時15分
【参加費】
無料

